「農業女子ってなに?」
「どんな活動をしているんだろう?」

農業女子に興味がある方はこんな風に思っているかもしれません。

農業女子とは、名前の通り農業に携わっている女性のこと

結婚を機に農業に従事したり、IターンやUターンをキッカケに農家に転身したり、起業をしたり、さまざまな理由で農業女子になる方が多いです。

活動内容は、農園での作業やお野菜の商品化、販売など、多岐に渡ります

農業女子になるのに資格は一切必要なく、農業に携わったら立派な農業女子ですよ

また、農林水産省が農業女子を応援するプロジェクトを2013年に開始

農業内外の企業や団体と連携し、農業女子の情報発信を行うことで、農業の認知度アップや働き手の増加を目指しています。

これから農業女子を目指す方なら、知っておきたいプロジェクトですよ。

この記事では、

  • 農業女子とは
  • 農業女子プロジェクトとは
  • 農業女子プロジェクトの活動内容
  • 農業女子の声
  • 農業女子に簡単になる方法

をお伝えいたします。

農業女子の実態が気になる方は、ぜひお付き合いください。

農業女子とは?

農業をする女性
農業女子とは、女性農業者のこと。

野菜や果物を作ったり、作った作物をジャムやドライフルーツなどの加工品にしたり…、さまざまな環境で農業に従事している方のことを、農業女子と言います

農業は力仕事が多く、男性の仕事というイメージが強いかもしれません。

ですが、実は農業に携わっている方の約半数は女性です。

また、農林水産省が2013年に「農業女子プロジェクト」を開始し、女性が農業に携わることをバックアップ。

国が女性の就農を応援していることもあって、女性の働きやすさを考慮した農園や農業法人が増えています。

そのため、以前よりも環境や制度が整い、女性が就農しやすくなってきているんですよ

ここからは、農林水産省がスタートした「農業女子プロジェクト」について詳しく説明いたします。

農業女子プロジェクトとは?

農業をする3人の女性

「農業女子プロジェクト」は、女性農業者が日々の生活や仕事、自然との関わりの中で培った知恵を様々な企業の技術・ノウハウ・アイデアなどと結びつけ新たな商品やサービス、情報を創造し、社会に広く発信し、農業で活躍する女性の姿を多くの皆さまに知っていただくための取り組みです。

こちらは、公式サイトから引用した「農業女子プロジェクト」の概要です。

農業女子プロジェクトとは、簡単に説明すると、

  • 社会全体での女性農業者の存在感を高める
  • 若い女性の職業の選択に「農業」を加える
  • 女性農業者の経営力の発展

を目的とし、「女性が輝く社会」の実現に向けた活動のことです。

2013年から始まり、今では日本全国へ活動が広まっています

初期の農業女子プロジェクトの参加者は37名だったのが、2021年には874名に!

また、2022年は47都道府県から集まり、900名以上の参加者が見込まれています

このように年々注目度が高まっているプロジェクトなんですよ。

次に、農業女子プロジェクトの活動内容についてご紹介いたします。

農業女子プロジェクトの活動内容

トラクターに乗る3人の女性

  • 企業とのプロジェクト
  • 未来の農業女子育成

農業女子プロジェクトの主な活動はこちらの2つ。

それぞれ説明していきます。

企業とのプロジェクト

農業女子プロジェクトの一環として、農業内外の企業と提携し、新たな商品やサービスを生み出したり、情報を発信したりしています

プロジェクトには

  • 象印マホービン株式会社
  • 楽天株式会社
  • 日本農薬株式会社
  • フマキラー株式会社
  • 株式会社タニタ
  • 株式会社モンベル
  • 株式会社三越伊勢丹ホールディングス

など、多くの企業が参画

農業女子プロジェクトを、さまざまな企業が応援しているのが分かりますね。

次に、農業女子プロジェクトが企業と開発した商品をご紹介いたします。

農業女子プロジェクトが企業と開発した商品一覧

企業名商品名
株式会社モンベル・フィールドもんべWomen's・フィールドレインジャケットWomen's(モデルチェンジ)
・フィールド ストレッチカバーオール Women's
・【モンベル フィールドレインジャケットWomen's・フィールドレインパンツWomen's】
株式会社ワコール・ひざ腰サポートスパッツ
・農業女子おすみつきインナー
株式会社三越伊勢丹ホールディングス・お中元・お歳暮コラボ商品
カネコ総業株式会社・Lacunoシリーズ 鎌・鍬・レーキ、12アイテム
株式会社丸山製作所・噴霧機「きりり」
・草刈機 「かる~の」
井関農機株式会社・歩行型草刈機「プチもあ」
・ミニ耕うん機「ちょこプチ」
・トラクタ「しろプチ」
株式会社東和コーポレーション・農業女子Gloves(グローブズ)
・Lotti&快適さららインナーセット
フマキラー株式会社・カダン スキンベープミスト ナチュラル
株式会社サカタのタネ・ハッピーベジタブル
ダイハツ工業株式会社・ハイゼット トラック
シャープ株式会社・ウォーターオーブンヘルシオ<AX-XW300>
・プラズマクラスター洗濯乾燥機


こちらは、農業女子が企業と開発した商品を一覧にした表です。

企業のもつスキルやノウハウと、農業女子ならではの気づきや発想をもとに、従来とは異なる視点で商品開発を行っています

一般の方も購入ができたり、農業だけでなく普段から使えたりする商品もあるので、興味がある方はぜひ手に取ってみてくださいね。

また、商品だけでなく、モデルハウスの建築にも農業女子プロジェクトは参加しています。

株式会社東洋ハウジングが「農業女子とかんがえる住まいのミライプロジェクト」を行い、千葉ニュータウンにモデルハウスを建築しました。

こちらは、家事や育児などの知恵を家づくりに活かしたプロジェクト

これだけさまざまな商品開発に携われるのは、農業女子が評価されている証拠です。

農業女子プロジェクトの活動の場は、これからも幅広く展開していくと予想できますね。

未来の農業女子育成

農業をする女性
農業女子プロジェクトでは「職業として農業を選択する、農業女子を増やすこと」を目標に掲げています。

その活動の一環として、高校や大学などの教育機関と協力し、農業を志す学生を増やす活動を行っているんですよ。

パートナー校は

  • 蒲田女子高等学校
  • 東京農業大学
  • 産業能率大学
  • 南九州大学
  • 東京家政大学
  • 近畿大学
  • 桜美林大学
  • 山形大学

こちらの8つです。

たとえば蒲田女子高等学校では、農業女子プロジェクトに参加している企業と合同で、生徒に農業実習を実施

また、2年生全員で稲の収穫をし、農業に触れる機会を設けています。

桜美林大学では、「農業女子という未来型ライフスタイル」をテーマに、農業女子のワーク・ライフ・バランスの現状と課題を分析

副業としての兼業農家や農業での起業方法、家事と育児の両立についてなど、教授と学生が一緒になって研究活動をしています。

学生の頃から農業に触れたり、考えたりする機会をもつことで、就農が身近になるキッカケ作りにも力を入れていますよ。

農業女子の声

農家と子供
ここまで農業女子プロジェクトについてご紹介いたしました。

農業女子の活動内容は、多岐に渡ることが分かりましたね。

実際に、農業女子プロジェクトには多種多様な方が参加しています。
北海道から沖縄までと活動エリアは広く、就農した理由やキッカケもさまざま

ここからは、農業女子プロジェクトの一員として参加している方の声をお届けします。

農業女子プロジェクト参加メンバーの声

安田加奈子さん(東京都西東京市)

毎日泥まみれ!祖父との約束を守って継いだ農家の娘

農業とのこれまで:
曽祖母﹒祖父母﹒両親、家族みんなが大事にしてきた畑。泥山作り、木登り、火遊び(今は禁止)、季節によって何かしら変化のある畑は、子どもながらにとても楽しい場所でした。幼稚園教諭﹒保育士として社会に出ましたが、大好きな畑で自分の子育てをするのが夢となりました。結婚を機に、4代目として夫婦で地産地消。東京ならではの魅力ある農業を目指し、頑張っています。

農業とのこれから:
住宅地に変化し、消えゆく都市農業。約100年続く畑を昔からの露地栽培そのままで受け継ぎ、東京の旬野菜を(新野菜も積極的に栽培)百貨店、スーパー、レストランに納めています。今後も、安心の品質と味にこだわり、より多くの方に自信の野菜をお届けしたいです。

プロジェクトでは、幼稚園教諭・保育士・子ども環境管理士資格を農業と結びつけ、食育や収穫体験、食育用野菜の提供などができたら良いなと思っています。

實川 真由美さん(千葉県山武郡横芝光町)

農園コンシェルジュ?農業の魅力に華やかさをプラスして発信

農業とのこれまで:
サラリーマン家庭から農家に嫁ぎ農業スタート。
結婚前のデートは農作業も何度か。
少しずつ農業に触れ魅力に気づく。

①新鮮な旬の野菜が凄く美味しいこと
②自分で育てる事で愛着が湧き、野菜好きになったこと
③仕事をしながら五感で四季を感じられること
④食卓が旬の物で彩られること
⑤ヒトとヒトの繋がりがとても重要なこと
これらの事は農家に嫁がなければ感じる事が出来ませんでした!

農業とのこれから:
農業の課題の一つでもある”農家の高齢化”をなくします!

*食育.ベジフルアドバイザーの資格を活かした農家目線での食育セミナーや料理教室
*お客様の声を聞き美容と健康に美味しさをプラスした加工品開発

これらを通して子供たちと触れ合い農業の魅力を発信し
日本の食を支える大事な産業と綺麗な田園風景を守ってくれる子供が少しでも増えてくれたらうれしいです!

農業女子プロジェクトに参加しているのは、家業として農家をしている方や結婚を機に農家に転身した方、他職種を経験されていた方などさまざまです。

未経験から始めた方も、楽しく就農されている様子が伝わってきます

農業女子プロジェクトには、時代の変化に合わせた農業の提案や行動をしている方が多く、これからもっと農業女子の認知度がアップしていきそうです。

農業女子になる方法

農作業をする女性
「農業女子ってどうやってなるの?」
「農家さんに知り合いがいないと、就農は難しいのかな?」

ここまでお読みになった方はこんな風に思っているかもしれません。

農業女子になる方法は、大きく分けると

  • 農業法人に就農する
  • 独立就農する
  • 農業の専門学校や大学で学ぶ
  • 自治体やJAで研修を受ける
  • 農家さんでアルバイトをする

こちらの5つ。

実は、農業は一般的な職業と同じように、会社に就職したり、アルバイトをしたりすることができるんです。

農家さんの知り合いがいなくても、農業求人に応募して採用されれば、農業女子になれますよ

また、農業専門の学校で学んだり、自治体で研修を受けたり、さまざまな方法で農業に携われます。

農林水産省の公式ホームページでは「農業を学ぶための研修教育機関」を一覧で紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。

このなかで最も気軽に農業女子を始められるのが、「農家さんでアルバイト」をすること。

とくに1日単位でお仕事を紹介している求人サイトなら、お試し感覚で働けます。

農業未経験の方にとっては、最初から長期雇用で働くよりもハードルが低いですよ

自分が農業に向いているか確認したいなら、当サイト「ジモベジワークス」がおススメ。

ジモべジワークスは、1日単位の農業アルバイトを紹介しているサービスです。

農業バイトをしたい方と、働き手が欲しい農家さんをマッチングしています。

ここからジモベジワークスについて、少し説明いたしますね。

手軽に農業女子になるならジモベジワークス!

農業バイトをする女性
ジモベジワークスは、農業バイトをしたい方と働き手が欲しい農家さんをマッチングするサービスです。

1日単位でお仕事を紹介しているので、気軽に農業体験ができます

求職者さんはお仕事情報の

  • 日時
  • 場所
  • 時給
  • 業務内容

を確認して、ご自身の条件にあう求人に応募。

お仕事当日は直接農園へ向かい、アルバイトをして時間になったら帰宅するだけです。

実はジモべジワークスは、履歴書を提出したり、農家さんと都度面接をしたりする必要がありません

WEB登録フォームの入力だけですぐに登録ができるんですよ。

履歴書を書く手間や面接準備が一切不要なので、すぐに農業バイトを始められます。

まずはジモべジワークスで、農業の大変さや面白さなどを体験してみてください。

農業女子に興味がある女性の皆さまへ

農業をする女性
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
この記事が、農業女子に興味がある方の参考になっていたら幸いです。

ここまでお読みになった方のなかには、農作業が初めてで「農業女子に興味があるけど、農業ってキツそう…私でもできるのかな」と躊躇してしまう方もいらっしゃるかもしれません。

ジモベジワークスでは、

  • 収穫
  • 選定
  • 袋詰め
  • 田植え
  • 倉庫内作業

など、初めての方でも安心して農業バイトができるように、作業内容を細かく分類しています。

ご自身が無理なくできそうな業務や、興味がある作業内容に絞ってお仕事を探せますよ。

また、当サイトでは農業バイトを経験した方の口コミをまとめているので、気になる方はチェックしてみてください。

農業バイトの面白さやメリットを感じられたという意見が多かったですよ。

ジモベジワークスでは農家さんからの依頼を一覧でご紹介しています。
ぜひ一度、求人を確認してみてくださいね。